R社様の倉庫の外装工事の様子です。 |
![]() ![]() |
アスファルトルーフィングという防水材を敷いた上から、ガルバリウム鋼板の屋根材を葺きました。 |
![]() |
外壁は透湿防水シートの上に15ミリの通気層を設けてサイディング材を張っていきます。 |
![]() |
破風板金と雨樋を取り付けて外装工事は完了となります。 |
この後、出入口のシャッター工事に進みます。 |
松本市 R社様倉庫 外装工事

R社様の倉庫の外装工事の様子です。 |
![]() ![]() |
アスファルトルーフィングという防水材を敷いた上から、ガルバリウム鋼板の屋根材を葺きました。 |
![]() |
外壁は透湿防水シートの上に15ミリの通気層を設けてサイディング材を張っていきます。 |
![]() |
破風板金と雨樋を取り付けて外装工事は完了となります。 |
この後、出入口のシャッター工事に進みます。 |
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。